スマートフォン専用ページを表示
bird.jpg

石川和男|Particle
画家 石川和男のブログ/ Kazuo Ishikawa's Blog

-  1 2 3 4 5..  次の3件>>

2021年04月17日

Sculptor Alliance

roses2021.jpg

15日よりNYのオーガニゼーションSculptor AllianceにてUp-cycling Detritusと題されたリサイクルがテーマのオンラインのグループ展に参加しております。 過去の作品ですが、こういった機会を増やしていくことは意義があると考えます。他の作家の作品も興味深いものも多いのでお時間がある時にご覧ください。click!

NorthernSpring.jpg

新しい作品も沢山増えている。(これは現在Viridian Artistsにオンラインで出しているもの)タイトルは「Northern Spring」(北国の春) 北部の森のなかで雪解けとともに命の息吹・生命のエネルギーの交換が行われ始める様を、自分の表現に落とし込んだ。

bike.jpg

自宅の庭でも草木が芽生え花が咲いてあっという間に伸び始める。同時に、手入れに頭を悩ます季節が始まる。

posted by 石川和男 at 19:12 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月10日

Sakura for tomorrow

JuneBerry2021.jpg

今週7日より、NYのViridian Artistsにて"SAKURA FOR TOMORROW"と題されたグループ展が始まり実際の展示として1点、オンライン展示で2点参加しております。ギャラリーのメンバーと、関わりのある日本人作家の方々を招いての展示です。時短営業でレセプションもなくまだまだ限定的ですが、徐々に実際にゲストを受け入れることができるようになりとても嬉しい。写真は玄関のジューンベリーの花です。

MyDog.jpg

上手くいくことばかりでなく、コロナに関わるヘイト問題など心配に感じることもあるけれど、活動を通じて今まで考えなかった観点で様々な問題を捉える機会を与えられている気がする。自分に直接関わる事象として引き寄せて学びたい。

posted by 石川和男 at 19:22 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月28日

3月も終わり

SAKURA2021.jpg

庭の桜。もともと大木で大掛かりに伐採し、根から生えていた頼りない細い幹があっという間に大きくなった。

Northern spring.jpg

標高の高い森の中でも雪が溶け小川になっている。

tools.jpg

この鋸の一本は四半世紀前の大学時代からずっと使っているもの。本当に難しく、立ち行かなくなると感じることも多いけれど、迷い無く制作を続けていきたい。

posted by 石川和男 at 21:26 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
-  1 2 3 4 5..  次の3件>>
profile
制作と日常。 不定期更新です。
ArtspaceLogo2.jpg
ViridianLogo.jpg

Sculptors-Alliance-.jpg

名前:石川和男
Homepage/works : Kazuo Ishikawa web
プロフィールボケ_edited-1.jpg
<< 2021年04月 >>
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去ログ
2021年04月(2)
2021年03月(1)
2021年02月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(1)
2020年09月(1)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(2)
2020年03月(1)
2020年02月(2)
2020年01月(1)
2019年12月(3)
2019年11月(3)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(1)
2019年05月(1)
2019年04月(1)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ